塗香・お香雑貨
塗香
手に塗って使うお香です。
昔から仏前に礼拝する前などに、身を清めるために使われていました。
香の起源といわれています。
らくらく塗香
蓋を開けてクッション部分をぽんぽんと軽く肌に叩くだけの簡単な塗香です。
・便利な使い切りタイプ(詰め換え用はありません)
ぬり香 和香古今(わのかここん)
インド産白檀をふんだんに使い、和漢薬等を調合した練り香水です。
山中塗の香合(容器)には蒔絵が施され、携帯に便利。
強い香りが合わない場所にも、そこはかとなく漂い最適です。
手首などに塗ってお使いください。
香り、香合と巾着の色をお選びいただけます。
お香スプレー 霧の香
「天然香料」を贅沢に使ったお香屋ならではの調合。
玄関や客室で「空焚き」気分、浴室や寝室でリラクゼーションタイムをお楽しみください。
火を使わないから車の中でも安心して「お香」の香りが楽しめます。
更衣香
お香せっけん
パチョリ~天然かっ香オイル配合~
従来の石鹸に含まれる皮膚に障害のある不純物を取り除いた「超精製石鹸」に古来より皮膚病に良いと伝えられている漢方薬「藿香」を配合し、長期間熟成させて生まれました。
肌にうるおいを与える肌に優しい石鹸です。
※超精製石鹸とは・・・
手作りで原料ひとつひとつを吟味、超精製し、90日環の熟成期間を経て従来の石鹸に含まれる皮膚の障害になる不純物を可能な限り取り除いた石鹸です。
090909090909
数種類の漢薬にカモミールを配合したお香が睡眠の質を高め、ストレスや不眠症を改善する効果が期待できます。生地は数種類の鉱石をパウダー状にしたものを練りこんだもので、身心を浄化して精神との調和をはかり、安定させてくれます。
、。、。、。、。、。、。
価格 13,200円(税込)
()()()()()()